私のブログもようやく2年とちょっとを経過し、なんやかんや書いているうちに記事数は864という数字になりました。徐々に見に来てくれる方々も増えて頂いて、嬉しいことこの上ないのですが、私はブログを書く人でもありますが、読む人でもあります。参考にするというと語弊があるかもしれませんが、人それぞれの見方というのは非常に参考になります。
その中でも多かったのが継投への疑問、そして固定メンバーの弊害という意見というか、ファン心理でした。これは私も散々書いているように全く持って同じ気持ちです。
【ロッテ】貧打に「打線が何とか奮起を」<ロッテ1-3オリックス>◇12日◇QVCマリン
ロッテが、わずか2安打で1得点と貧打に泣いた。西村徳文監督(52)は「投手陣はよくやっている。打線が何とか奮起して先に点を取らないとね」と首をひねった。この6試合で1試合平均1・5得点とかみ合わない。好調の根元が風邪で欠場したことも響いた。「打順を入れ替えるといっても調子がいい打者は何人いるの? まだバタバタする時期じゃない。勝ち越しているんだから」と冷静に話した。
(ニッカン)
これは今日のニッカンの記事ですが、どうもこの奮起待ちみたいなファンのようなコメントを監督がすることが果たしていいのかなと思います。これは2年経っても全く変わらず、3年目の今年もこんなことを聞かされるのかなと思うとがっかりしてきます。打順の件なんかは記者に打順変えないんですかなんて聞かれたのでしょうか。何人いるの?と聞かれた記者に心底同情しますし、バタバタする時期ではないにしろ、バタバタしない為に準備はしなくていいんですかという風に強く思います。勝ち越しているのはひとえにグライシンガーのお陰、ルーキー2人のお陰であることが強く、仙台の3つが遠く思えます。何とか奮起するの待ちの姿勢はどうなんだろうと思いますし、何とか奮起させてあげてくれと思います。危機感を煽るとか、若手を登用するとか、いろいろ手立てはあると思いますので、他人事ではないわけですから、自ら動いて欲しいと思います。その打線に首をひねるあなたに、みんな首をひねっています。
そしてスポニチにはこんな記事がありました。
早くも登板過多 益田6戦目でプロ初失点ロッテは2安打1得点で本拠地初の連勝はならず。ドラフト4位右腕・益田は6試合目でプロ初失点を喫した。イニングまたぎの9回にT―岡田に被弾。「疲れはない。一番打たれてはいけないところでシンカーが真ん中に入った」と悔やんだ。
最近6試合で9得点と打線が上向かず、接戦続きで益田への依存度が高くなり、早くも登板過多の状況。西村監督は「任せられる中継ぎがなかなかいない。益田はよく投げている」とかばった。
▼ロッテ・ペン(今季初登板で6回3安打2失点)何球か失投はあったけど満足している。
▼ロッテ・サブロー(5回に左中間二塁打、7回に四球と2度出塁)きょうは点を取れない野手の責任。
(スポニチ)
早くも登板過多なんていうタイトルをつけられ、益田を心配する声はマスコミにまで波及しています。
何より憤慨なのは「任せられる中継ぎがいない」という一言です。いやいやいやいや、まだなんっかいも言っていますが、シーズンで投げていない投手が2人います。この2人をここまで追い詰めるのは辞めて頂きたいし、信頼できないので使わないのであれば下で投げさせてあげて欲しいと思います。私が中郷ならもう精神的にかなり苦しくなると思いますし、やってらんねーよとなってしまうかもしれません。何よりもうビハインドで益田を使うのは辞めてもらいたいですし、今日例えば3-2とかで勝ってたら誰を投げさせるんでしょう。益田しかいないと思うし、そういう場面でこそ投げて欲しい益田ですから、昨日のイニング跨ぎで今日そういう場面で打たれたら、益田が責められるのでしょうか・・・。
早くも登板過多な投手がいる一方で、「任せられない」という烙印が押され、開幕からずっと1軍にいるのに投げていない投手がいる。これは異常なことなのではないでしょうか。選手の士気は果たしてどうなっているのでしょうか。ブルペン内の雰囲気は、ベンチの雰囲気は、どうなっているんでしょう。開幕から1軍にいて、まだ試合に出ていない投手は、12球団で中郷と木村だけです。私は松本という贔屓の選手はいますが、千葉ロッテのファンで、千葉ロッテの選手全員、ユニフォームを着ている選手全員が好きで、活躍して欲しいです。
打つべき手は打つと、稲葉やスレッジに代打を出してみたり、スタメンを大胆にいじる栗山野球が完全に隣の青い芝生のように輝いて見えますし、薄い戦力ながら打順を組み替え、ベンチ全員で戦い、いい雰囲気で野球をやるDeNAの野球が面白そうに見えます。今の西村マリーンズにそこまでは望みませんが、とりあえず決まった選手だけで戦う野球をやめてもらい、野手も投手も選手の使い方を柔軟に、そして浦和の試合を見て、そこに調子のいい選手は何人いるの?と、多分ファンより浦和事情に疎い首脳陣に聞いてやりたいです。
今日は成瀬の奮起に期待しましょう!カードの頭を取って進めたいです。
最後にクリックして頂ければ嬉しく思います。
スポンサーサイト
テーマ : 千葉ロッテマリーンズ
ジャンル : スポーツ